
会社名 | Paris.株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾1-8-7 |
電話番号 | 03-6277-2812 |
パリジェンヌフレグランスは、フランス直送の高品質なオひとドトワレで「自分だけの香り」をつくれるオーダーメイド体験サービスです。広尾のアトリエで、21種の香料から1,500通り以上の組み合わせを調香でき、贅沢な体験を提供しています。自身の感性が導く、世界にひとつだけの香水を仕立てられるでしょう。
フランス直送!自分だけの香りを仕立てる贅沢な体験
「日常に香りという特別な瞬間を取り入れたいと願う方へ」パリジェンヌフレグランスは、まさにその想いを叶えるブランドです。香水の都フランスから直送される高品質なオードトワレを用い、香りという見えないファッションを、もっと自由に、もっと自分らしく楽しむための空間と時間を提供しています。
「選ぶ」から「つくる」へ
このブランド最大の特徴は、フレグランスを「選ぶ」だけではなく「つくる」ことにあります。単なる既製品ではなく、ひとりひとりの感性や記憶、直感に寄り添いながら自分だけの香りを仕立てる体験ができます。それはまさに、自分自身と向き合うオートクチュールのような時間です。
香水ワークショップでの特別な体験
広尾にあるアトリエでは、毎週水曜日に香水づくりのワークショップを開催。12mlのまたは50mlのボトルに、みずから調香したオリジナルの香りを詰めることができます。調香師のように香りを選び、ブレンドし、最後に完成したボトルを手に取る瞬間の高揚感は、ほかでは味わえない特別な体験です。
大切な節目にも最適な香りの時間
パリから届けられるエッセンスを使うこの贅沢な時間は、香水に興味がある方はもちろん、パートナーとの記念や大切な節目にぴったり。忙しい日常を少しだけ離れ、自分の感性に正直になる60分間。香りに導かれるように、自分自身と向き合うひとときが、ここにはあります。
1,500通りから導く自分らしいフレグランス
パリジェンヌフレグランスの魅力の核となっているのが、その調香プロセスです。21種類もの高品質な香料をベースに、1,500通り以上の香りの組み合わせが可能。その膨大なバリエーションの中から、参加者の感性や好みに合わせて調合していくのが、このブランドの真骨頂です。
香水選びの難しさとサポート
「香水選びは難しい」という声をよく耳にします。確かに、自分に似合う香り、好きな香りを見つけるのは簡単ではありません。ですが、パリジェンヌフレグランスでは、独自のメソッドにもとづいたオリエンテーションを通じて、初心者でも安心して自分にぴったりの香りと出会うことができるのです。
オリエンテーションの内容
オリエンテーションでは、単に好きな香りを選ぶのではなく、自分の性格や生活スタイル、過去の記憶、季節の気分などを丁寧に聞き取るところから始まります。その上で、調香体験の第一歩として、21種の香料から心を揺さぶる香りをセレクトしていくのです。
その後、選ばれた香りを自分の感性でブレンド。わずかな配合の違いが、全く異なる印象を与えるという香水の奥深さに触れながら、自分だけの香りを生み出していきます。まさに感性でつくる香水です。一滴一滴に込められる感情やストーリーは、世界にひとつだけの個性となって香り立ちます。
迷いこそが醍醐味
1,500通りという多様性は、選択肢を増やすことだけが目的ではありません。むしろ、その中で「これが自分らしい」と直感できる香りを見つけるという贅沢な迷いこそが、この体験の醍醐味。香りのプロセスは、自分を見つめ直すひとときにもなり得るのです。
五感に響く21種の香りと、調香の魅力を体感
パリジェンヌフレグランスで使用される香料は、すべてフランス・カンドラ社製のオードトワレ。長い歴史をもち、ラグジュアリーブランドとも深い関わりをもつこのブランドの香料は、どれも一級品です。
香水の都グラースの伝統を背景にもつその香りたちは、ただ香るだけではなく、心や記憶にまで深く訴えかける魅力をもっています。
豊かな表情をもつフローラル系
春の喜びを感じさせる「セリンガ」、朝露に濡れたバラを思わせる「ローズ」、気品あふれる「アイリス」など、花々の豊かな表情を楽しめます。とくにコットンフラワーの柔らかく包み込む香りやスズランの清潔感のある優しさは、心をほっと和ませてくれます。
爽快感あふれるフレッシュ系
「マリン」や「グレープフルーツ」など、爽快感のある香りが揃い、まるで地中海の風を閉じ込めたかのような印象です。
深みと温かみをもつウッディ系
「サンダルウッド」や「ウード」といった香りは、大人の落ち着きを求める方にぴったりです。
個性と遊び心を加えるフルーティー&スパイシー系
レッドベリー、バニラ、ジンジャーなどの香りは、遊び心やセクシーさ、個性のスパイスとして調合に奥行きを与えます。
香りを創るプロセスの特別さ
21種の香りを「嗅ぐ」「選ぶ」「重ねる」「創る」というプロセスを通じて、香りは単なるファッションアイテムではなく、五感を刺激するアートとして立ち上がります。
世界にひとつの香りのボトル
完成した香りをボトルに詰める瞬間、そのボトルは世界にひとつだけの自分を象徴する作品になります。ふとしたときに吹きかけると、自分自身を思い出させてくれる心の拠り所となり、日々をより豊かに彩ってくれるでしょう。
まとめ
パリジェンヌフレグランスは、香水の都フランスから直送される高品質な香料を使い、自分だけのオリジナルフレグランスを調香できる贅沢な体験を提供します。広尾のアトリエで毎週水曜日に開催されるワークショップでは、21種類の香料から自由に組み合わせを選び、約1,500通りもの香りの中から「私らしい」一本を創り出すことが可能です。単に既製品を選ぶのではなく、自身の感性や記憶と向き合いながら、まさにオートクチュールのように香りを仕立てる60分間は、忙しい日常を忘れさせてくれる特別な時間。香水に興味がある方はもちろん、大切な人との記念にも最適です。自分自身を表現する、世界にひとつだけの香りを手にする喜びをぜひ体験してみてください。